Web オープンキャンパス2021
お知らせ(令和3年10月21日)
「先輩とのオンライン面談」を10月30日(土)午前に開催します。プログラムをこちらからご覧ください。申込者には10月22日(金)頃、メールで詳細をご連絡します。
お知らせ(令和3年9月17日)
中学生の皆さんとの触れ合いに重きを置き、「先輩とのオンライン面談」を10月30日(土)に開催します。プログラムとお申し込みをこちらからご覧いただき、奮ってご参加ください。
お知らせ(令和3年8月30日)
新型コロナウィルスを取り巻く状況の急激な悪化により、準備作業中の前日に判断し、誠に残念ですが津山高専の対面式オープンキャンパス2021を中止させていただきました。
申し込みくださった方ありがとうございます。パンフレットをお送りしました。
準備内容を踏まえて急遽動画を用意しました。
本校をよく知っていただくために、動画配信形式のWebオープンキャンパスを開催します。
色の付いているリンクをクリックすると、新しいページで表示されます。
公開期間
令和3年8月31日~令和4年3月31日(予定)
本校に興味を持ってくださるすべての方にご視聴いただけます。
内 容
・ご家庭の通信環境等により安定な視聴ができない場合があります。また、Wi-Fi契約によっては通信料が高額となることもありますので、ご注意ください。
・動画配信が重いとき → 津山高専はメインとミラーの2台の公式Webサイトを運用していますので、速いほうを利用ください。
○メインサーバ(www.tsuyama-ct.ac.jp)
○ミラーサーバ(www2.tsuyama-ct.ac.jp)
・動画によって音声の大小がありますので、音量を調整ください。
学校長挨拶 → こちらから(動画ファイル:3.5分) | |
概要説明 → こちらから(動画ファイル:17分)
副校長(教務主事)
進路について → こちらから(動画ファイル:9分)
|
寮について → こちらから(動画ファイル:20分)
寮務主事
国際交流について → こちらから(動画ファイル:20分)
|
津山高専のキャンパスライフ → こちらから(動画ファイル:15分) | |
系見学(会場設営が済んでいたブースなどを各5分程度で紹介) | |
[先進科学系] 1.数学 松田研究室の研究紹介 → こちらから(動画ファイル) 2.化学って何だろう? → こちらから(動画ファイル) 3.生命系ツアー → こちらから(動画ファイル) |
|
[機械システム系] 1.機械システム系の専門科目 → こちらから(動画ファイル) 2.全系横断演習Ⅰ・Ⅱ 競技ロボットの製作 → こちらから(動画ファイル) 3.工場用柔軟対象物折り畳み用ロボット → こちらから(動画ファイル) 4.高齢者移乗用ロボットシステム → こちらから(動画ファイル) 5.柔軟アクチュエータ → こちらから(動画ファイル) 6.生物規範に基づくロボットの運動制御 → こちらから(動画ファイル) 7.ばね構造を用いた義足における剛性制御機構の開発 → こちらから(動画ファイル) 8.非ホロノミックシステムに基づく移動ロボットの研究 → こちらから(動画ファイル) |
|
[電気電子システム系] 1.実験実習 イライラ棒 → こちらから(動画ファイル) 2.環境エネルギーの研究 → こちらから(動画ファイル) 3.香取研究室の研究紹介 → こちらから(動画ファイル) |
|
[情報システム系] 1.情報システム系展示動画 → こちらから(動画ファイル) 2.学生インタビュー → こちらから(動画ファイル) |
|
体験コーナーの演示(体験コーナーを各20分程度で紹介) | |
[先進科学系] 1.四次元の世界 → こちらから(動画ファイル) 2.光の化学実験室 → こちらから(動画ファイル) 3.DNAの抽出実験 → こちらから(動画ファイル) |
|
[機械システム系] 4.バーチャル空間でものづくりを体験しよう → こちらから(動画ファイル) 5.アームロボットに挑戦+ロボコン体験-やってみようロボットの操縦- → こちらから(動画ファイル) 6.レーザー加工機でオリジナルものさし製作 → こちらから(動画ファイル) 7.エンジンの分解・組立 → こちらから(動画ファイル) |
|
[電気電子システム系] 8.作って体験!ソーラーエコハウス → こちらから(動画ファイル) 9.電子工作体験! 電子オルゴール → こちらから(動画ファイル) 10.太陽光パネルを用いたLED点滅実験 → こちらから(動画ファイル) 11.電子顕微鏡で見るミクロの世界 → こちらから(動画ファイル) |
|
[情報システム系] 12.ビジュアルプログラミングを体験してみよう → こちらから(動画ファイル) 13.3次元CADでCGを体験してみよう → こちらから(動画ファイル) 14.マイクロコンピュータの世界を体験-プログラミングで工作キットを動かそう- |
|
施設見学(会場設営が済んでいたブースなどを各5分程度で紹介) | |
1.地域共同テクノセンター → こちらから(動画ファイル) 2-1.図書館 → こちらから(横向き動画ファイル) 2-2.図書館 → こちらから(スマホ向け縦向き動画ファイル) 3.ロボット技術研究部 → こちらから(動画ファイル) 4.内燃機関部 → こちらから(動画ファイル) 5.北辰寮 → こちらから(動画ファイル) |
質問コーナー(どなたでも)
どなたでも下のボタンよりご質問ください。質問に対する回答については、フォームに登録いただいたメールアドレスにお送りします。回答者として先生あるいは先輩(在校生)を選択できます。
先輩とのオンライン面談
開催日
令和3年10月30日(土)10:00~12:00
Zoomのインストール・参加方法
Web オープンキャンパスではZoomを利用します。
・Zoomのインストール方法 → こちらから(pdfファイル)
・Zoomの利用方法(Windowsパソコン、スマホ・タブレット(Android、iOS) → こちらから(pdfファイル)
プログラム
10:00~12:00 | 先輩とのオンライン面談(連絡するZoom情報から) | |
10:00、10:30、11:00、11:30からの30分ずつ全系のブースに参加できます。 何でも先輩(在校生)に尋ねてみましょう。 |
||
[先進科学系] | ||
[機械システム系] | ||
[電気電子システム系] | ||
[情報システム系] |
津山高専まるわかり(学校概要)
[1] 学校長挨拶 → 学校長挨拶へ
[2] 津山高専の学校紹介動画(教育活動、研究活動、留学生) → 学校紹介動画へ
[3] 津山高専パンフレット(オープンキャンパスで配布予定だったもののPDF版) → パンフレットへ(pdfファイル)
[4] 学科紹介(総合理工学科:先進科学系 機械システム系 電気電子システム系 情報システム系) → 学科紹介へ
学生生活まるわかり
[5] 行事予定 → 行事予定へ
[6] 弥生祭 → 弥生祭へ
[7] 北辰寮 → 北辰寮へ
[8] 国際的な取り組み(国際交流) → 国際交流へ
[9] 課外活動(運動部、文化部、ロボコン、英語弁論大会、コンピュータフェスティバル) → 課外活動へ
[10] 卒業後の進路 → 卒業後の進路へ
入試まるわかり
[11] 入試情報 → 入試情報へ
[12] 必要経費関連 → 必要経費関連へ
[13] 女子中学生の悩み一挙解決Q&A → ポスターへ(pdfファイル)
さまざまな活動まるわかり
[14] 特色ある教育研究プロジェクト(卒業研究などで活躍) → 教育研究プロジェクトへ
[15] 公開講座(補助学生が活躍) → 公開講座へ
[16] 出前授業(補助学生が活躍) → 出前授業へ
[17] ジュニアドクター育成塾(補助学生で活躍、科学技術振興機構(JST)採択事業) → ジュニアドクター育成塾(外部リンク)へ
ミニオープンキャンパス
ミニオープンキャンパスを10月30日(土)と10月31日(日)(弥生祭(津山高専の文化祭)の日)に開催を予定しています。
※ミニオープンキャンパスでは、送迎バスはございませんのでご注意ください。
※今後の新型コロナウィルスの感染状況により、予定変更の可能性もあります。
津山高専はどこにあるの?
[18] 津山高専までのアクセス → アクセスへ
問い合わせ
津山高専学生課教務係(0868)24-8292または
電子メール宛にお気軽にお尋ねください。