卒業生へ他組織からのお知らせ
NEW 高専人会および関連イベントの紹介
津山高専同窓会「弥生会」事務局からのお知らせ
NEW 令和7年1月25日に、津山工業高等専門学校同窓会実施細則を改定しました
令和7年1月25日に開催された弥生会臨時理事会にて、津山高専同窓会『弥生会』の実施細則に正会員・特別会員の手順、専任理事の役割を追加し改定しました。
津山工業高等専門学校同窓会実施細則
令和6年11月2日に、卒業生から絵画の寄贈がありました
令和6年11月2日に本校第1期卒業生 山口好三氏から寄贈された絵画の受領式を開催しました。
以下の記事を参照して下さい。
寄贈絵画の受領式典
令和6年5月18日に、卒業50周年記念の卒業式招待と同窓会開催が決まりました
同窓会実施細則の第4条にあるように、毎年3月に行われる津山高専卒業式に、卒業して50年経過した卒業生を招待してもらうことになりました。
詳細については以下のPDFファイルをご覧ください。
令和6年5月18日に、弥生会賞の創設が決まりました
津山高専同窓会「弥生会」より卒業式において「弥生会賞」を贈ることになりました。
「在学中に津山高専の名誉を高めるような活動を行った者」を弥生会名で表彰することで、優れた後輩の存在を広く知らしめると同時に、卒業生に「弥生会」自体の存在感をアピールします。
これまで表彰対象だった
優秀賞:学業に精励し、成績・人物ともに特に優秀と認める者
箕作賞:将来社会において有為な人材として活躍することを期待できる者
学会賞:専門分野(化学・機械・電気・情報)で特に成績が優秀な者
以外の者で、研究活動・コンテスト・スポーツ・社会貢献などの幅広い活動を対象として、系にこだわらず若干名を選出します。
受賞者は卒業式の式典で発表し、表彰状と記念品を贈呈します。
令和6年4月1日に、津山高専同窓会『弥生会』役員名簿を更新しました
津山高専同窓会『弥生会』役員を改選し、名簿を更新しました。
津山高専同窓会『弥生会』役員名簿
令和5年11月4日に、同窓会総会と60周年記念祝賀会を開催しました
〇同窓会総会
《日時》2023(令和5年)年11月4日(土)10:00~11:00
《会場》津山高専 合併教室
〇津山高専創立60周年記念祝賀会
《日時》2023(令和5年)年11月4日(土)12:00~14:00
《会場》津山鶴山ホテル(津山市東新町)
当日は第1期生を筆頭としたOB、OG、現役の学生さん、歴代の先生方など約150名が参加し、60年の歩みを振り返りながら親睦を深めました。
同窓生の映像クリエイターSpikey JohnさんやマジシャンSORAさんによるアトラクションもあり、あっという間の2時間でした。
ご参加頂きました皆様、大変ありがとうございました。



令和5年8月1日に、既卒者向けの求人情報を更新しました
令和5年8月1日現在、14件の求人情報があります。
既卒者への求人紹介
令和4年3月11日に、「弥生会からのお知らせ」を発送しました
令和4年3月11日に、「弥生会からのお知らせ」を発送いたしました。
発送した文書は、下記からでもご覧いただけます。
令和3年4月1日に、津山工業高等専門学校同窓会会則を改正しました
津山高専の1学科4系制への改組に伴い、同窓会会則の第7条6を改正しました。
津山工業高等専門学校同窓会会則
住所等の変更
名簿の誤り・住所等の変更の連絡は、電子メールでも受け付けておりますので、こちらに連絡ください。: