お問合せ
トップお知らせ > 連絡事項(令和3年6月)

連絡事項(令和3年6月)

【重要】新型コロナウイルス感染症に関する対応について(5月から継続)

 別ページに掲載しています。

授業変更

6月14日(月) 3-M [7限] → 電気磁気学概論(原田)

6月15日(火) 3-S [5・6限] 分子生物学(柴田)→ 一般物理学(佐々井)【入替】

6月16日(水) 2-M [5・6限] 英語II(山口裕)→ 機械工作法(小西)【入替】

6月17日(木) 2-M [3・4限] 機械工作法(小西)→ 英語II(山口裕)【入替】

6月17日(木) 3-S [5・6限] 一般物理学(佐々井)→ 分子生物学(柴田)【入替】

6月17日(木) 4-M [1・2限] 流体工学(加藤)→ 物性物理(原田)【入替】

6月17日(木) 4-M [3・4限] 物性物理(原田)→ 流体工学(加藤)【入替】

6月17日(木) 5-M [5・6限] 伝熱工学(佐伯)→ 学修時間【入替】

6月22日(火) 2-C [5・6限] 微分積分I(山中)→ 政治経済(大田)

6月22日(火) 5-M [3・4限] 学修時間→ 伝熱工学(佐伯)【入替】

6月25日(金) 2-S [7限] 英語II(山口均)【6月23日(水) [5限] の代替】

6月25日(金) 3-M [1・2限] メカトロニクス(西川)→ 電気磁気学概論(原田)【入替】

6月25日(金) 3-M [5・6限] 電気磁気学概論(原田)→ メカトロニクス(西川)【入替】

6月30日(水) 1-4 [7限] → 国語I(渡邊)【6月28日(月) [8限] の代替】

休講

6月2日(水) 1-3 [1・2限] 倫理(神谷)

6月2日(水) 3-S [3・4限] 電磁気学概論(湊原)【スポーツ大会中止ですでに実施済】

6月2日(水) 3-C [3・4限] 電磁気学概論(嶋田)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

6月2日(水) 4-C・C-4 [3・4限] 制御工学(曽利)

6月2日(水) 5年選択 [1・2限] 制御プログラミング(曽利)

6月3日(木) 2-C [1・2限] 国語II(杉山)

6月3日(木) 3-E [1・2限] 力学I(山本綱)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

6月3日(木) 3-C [5・6限] 国語III(杉山)

6月17日(木) 1-1 [1・2限] 英語I(堀)【補講日に実施】

6月17日(木) 1-2 [1・2限] 英語表現I(山口均)【入替ができなければ補講日に実施】

6月17日(木) 1-2 [3・4限] 英語I(堀)【補講日に実施】

6月18日(金) 3-M [5・6限] 電気磁気学概論(原田)【6月14日(月) [7限](不足分は別途補講)に実施】

6月22日(火) 3-E [3・4限] 保健・体育III(荒木)

6月22日(火) 3-E [5・6限] 英語III(堀)【補講日に実施】

6月22日(火) 5-S [3・4限] 代数学(山中)【補講日に実施】

6月23(水) 2-S [5限] 英語II(山口均)【6月25日(金) [7限] に実施】

6月28日(月) 1-1 [7限] 国語I(渡邊)【7月2日(金) [7限] に実施】

6月28日(月) 1-3 [5限] 国語I(渡邊)【7月1日(木) [7限] に実施】

6月28日(月) 1-4 [6・7限] 倫理(神谷)

6月28日(月) 1-4 [8限] 国語I(渡邊)【6月30日(水) [7限] に実施】

6月29日(火) 1-2 [5限] 国語I(渡邊)【7月6日(火) [6限] に実施】

6月29日(火) 3年留学生 [5~9限] 国語III(渡邊)

授業日について(注意)

 美作大学との連携科目である5-MEC融合科目 先進科学について、下記の通り変更となります。
  6月23日(水)~7月14日(水)
  時間:水曜日 16:00~17:30
  方法:BlackBoardによるオンライン授業
  担当:美作大学 下池先生

授業場所の変更

 下記の授業の場所が変更になります。
  6月29日(火)~ 5-S 物質・生命プログラム   火曜日 3・4限 物理化学(守友)
  情報系マルチパーパスルーム → 合併教室