お問合せ

令和元年度津山地区計測制御研究会講演会

 PDFファイルで学術講演会講演論文集をを公開しました。

 印刷用にPDFファイルで講演会プログラムを準備しました。


 恒例の講演会を下記要領で行います。

                 記

計測自動制御学会中国支部 津山地区計測制御研究会
令和元年度学術講演会プログラム


日時 : 令和2年1月19日(日) 13:10~16:00
会場 : 津山圏域雇用労働センター 中ホール,第1会議室
    津山市山下92-1 TEL(0868)24-3633
主催 :(社)計測自動制御学会中国支部 津山地区計測制御研究会



【講演A1】13:30~14:45 	司会:佐伯文浩(津山高専)
【1】13:30~13:45 「CSFの動態イメージングを想定したMRI用流動ファントムシステムの試作」
○岡崎圭一郎 細谷和範(津山高専),竹内一裕(岡山医療センター),
小野 敦 (川崎医療福祉大学),橋口雄助(岡山光生病院)
【2】13:45~14:00 「Unityを用いた群れをなす簡易魚ロボットの水圧推算」
○中村祐貴,細谷和範(津山高専)
【3】14:00~14:15 「液表面と液中を移動する磁性体の遠隔操作」
○福冨朱音,野村健作,佐藤圭悟,西嵜 陸(津山高専)
【4】14:15~14:30 「顕微鏡下での協調作業を目指したプローブとピンセットの開発」
○原田祐希,野村健作,東 天司(津山高専)
【5】14:30~14:45 「ランダム行列の教育的利用を目指して」
○佐々井祐二(津山高専)


---(休憩 14:45~15:00)---


【講演A2】15:00~16:00 	司会:細谷和範(津山高専)
【6】15:00~15:15 「光の干渉と弱い吸収を考慮した液膜の光誘起マランゴニ効果に対する線形安定性解析」
〇井田良輔,佐伯文浩(津山高専)
【7】15:15~15:30 「Observation of deposit pattern of evaporated carbon-water-mixture」
〇Nasrul Airie Bin Azahar, Daizo Yamaguchi and Fumihiro Saeki(NIT Tsuyama College)
【8】15:30~15:45 「競技用低燃費車両の開発-エンジンシステムの検討と最適化-」
○佐藤礼汰,石川雄基,見當 豊,鳥取涼太,岡田遥輝,西本幸平,花崎由歩,
大矢涼司,山本有真,桑原大地,金佐勇人,赤木裕太朗,北郷拓巳,
江草太一,河原みほ,川村純司,中島哲史,関 一郎,佐伯文浩,山口大造(津山高専)
【9】15:45~16:00 「小型コンピュータを応用した家電製品制御システムの開発」
○國米紀詠,宮下卓也(津山高専)


第2室(第1会議室)

【講演B1】13:30~14:45 	司会:桶 真一郎(津山高専)
【1】13:30~13:45 「超伝導バルクにおける銀添加効果」
○濱邊陸翔,瀧上真衣,原田寛治(津山高専)
【2】13:45~14:00 「超伝導バルクにおける部分溶融方法の改良」
○櫛田佳壱,水田灯哉,原田寛治(津山高専)
【3】14:00~14:15 「Cu-Sn-S Thermoelectrics」
○Phoon Weng Leong(Ngee Ann Polytechnic School),
影山省吾(津山高専専攻科),角南昴恭,鳥取優樹,仲野茂翠,中村重之(津山高専)
【4】14:15~14:30 「ミストデポジション法によるルブレン薄膜の溶液プロセス」
○Matthias Lee Jie Kang,長瀬達弥,香取重尊(津山高専)
【5】14:30~14:45 「LED光源熱特性解析における熱係数の検討」
〇花本敬祐,嶋田賢男,眞鍋由雄(津山高専),山形幸彦(九州大学)


---(休憩 14:45~15:00)---


【講演B2】15:00~16:00 	司会:八木秀幸(津山高専)
【6】15:00~15:15 「マイクロCPV+モジュールの散乱日射用Si太陽電池のI-V特性」
〇新免滉樹,宮邉澪樹,寶官 花,桶 真一郎(津山高専),山田 昇(長岡技術科学大学)
【7】15:15~15:30 「バイパスダイオードへの順方向電流注入による故障と過熱」
〇石村凌我,桶 真一郎(津山高専),南野郁夫,濱田俊之(宇部高専),
石倉規雄(米子高専),藤井雅之(大島商船高専)
【8】15:30~15:45 「集光式太陽電池モジュールの長期フィールド試験による評価」
〇日笠幹也,桶 真一郎(津山高専)
【9】15:45~16:00 「温室環境自動制御システムの遠隔制御の実現に向けた取り組み」
〇藤原朋毅,桶 真一郎(津山高専)


 この会に関してご質問のある方は庶務幹事までお問い合わせ願います。

総合理工学科電気電子システム系 准教授 八木秀幸
総合理工学科情報システム系 教授 宮下卓也