お問合せ
トップ情報公開授業評価アンケート(平成29年度) > 授業評価アンケートの質問項目(自発的学習科目)(平成29年度)

授業評価アンケートの質問項目(自発的学習科目)(平成29年度)

【授業内容・方法等に関する質問】

 【教育内容の水準と量に関する質問】

  • 1. この授業の学習内容のレベルは適切でしたか。
  • 2. この自発的学習科目の目的は,よく理解できましたか。
  • 3. この授業はシラバス(授業計画や時間数)に沿って行われていましたか。

 【理解を助ける工夫に関する質問】

  • 4. 指導書などのテキストは学習内容を理解するのに役立ちましたか。
  • 5. 教員の話し方は,聞き取りやすかったですか。
  • 6. 教員の説明や自発的学習の進め方はわかりやすかったですか。

 【勉学意欲を増進する工夫に関する質問】

  • 7. 教員は授業に対して意欲的だったと思いますか。
  • 8. 自発的学習を進める中で,担当教員に疑問点など質問しやすかったですか。
  • 9. 学習内容は関連する講義の理解に役立つと思いますか。

 【総合評価】

  • 10. 総合的に見て,あなたはこの自発的学習科目を高く評価できますか。

【あなた自身についての質問】

  • 11. この自発的学習科目によって,あなたは「勉強はたのしい」と感じましたか。
  • 12. あなたは,熱心に自発的学習科目に取り組みましたか。
  • 13. あなたは,この科目を授業以外に週平均何時間勉強していましたか。(勉強時間には,予習,復習はもちろんのこと,課題やレポート,試験勉強も含みます。)
       5・・・・・・・4・・・・・・・3・・・・・・・2・・・・・・・1
     2時間以上   1時間30分   1時間      30分   ほとんどしない
          
  • 14. 自発的学習科目の中であなたが取り上げたテーマに,これからも興味を持ち続けますか。

授業評価アンケートの集計結果(自発的学習 本科のみ)(平成29年度)

【質問別平均】

jihatsu
質問番号平均
14.15
24.07
34.12
43.92
54.13
64.00
74.16
84.17
94.05
104.06
113.71
124.03
132.67
143.72


【各項目の関連】

番号評価項目質問項目評価値100点換算
1教育内容の水準と量に関する評価1,2,34.1182.2
2理解を助ける工夫に関する評価4,5,64.0280.4
3勉学意欲を増進する工夫に関する評価7,8,94.1382.6
4総合評価104.0681.2
5学生自身についての評価11,12,143.8276.4
6教授者に対する評価1~94.0981.8