利用できる機器一覧
- 1 3Dプリンター(樹脂)
- 2 3Dプリンター(金属)
- 3 走査型電子顕微鏡(日本電子 JSM-IT800SHL)
- 4 精密万能試験機
- 5 表面粗さ測定器
- 6 3Dスキャナ型3次元測定器(VL-700)
- 7 微小硬さ試験器
- 8 ロックウェル硬度計
1 3Dプリンター(樹脂)

メーカー名、型番、購入年月、主な性能等
メーカー:米国Stratasys社製
型番:Stratasys F190 CR
購入年月:令和5年2月
主な性能等:試作品の製作
モデル材:ABS-M30 / ABS-CF10 / ASA / TPU92A / Nylon-CF10
サポート材:QSRサポート(アルカリ水溶性)
造形エリア:305mmx254mmx305mm
型番:Stratasys F190 CR
購入年月:令和5年2月
主な性能等:試作品の製作
モデル材:ABS-M30 / ABS-CF10 / ASA / TPU92A / Nylon-CF10
サポート材:QSRサポート(アルカリ水溶性)
造形エリア:305mmx254mmx305mm
2 3Dプリンター(金属)

メーカー名、型番、購入年月、主な性能等
メーカー:ニコン社製
型番:Lasermeister 100A
購入年月:令和5年12月
主な性能等:試作品の造形,肉盛り
チタン合金
造形エリア:297mm× 210mm× 200mm
型番:Lasermeister 100A
購入年月:令和5年12月
主な性能等:試作品の造形,肉盛り
チタン合金
造形エリア:297mm× 210mm× 200mm
3 走査型電子顕微鏡

メーカー名、型番、購入年月、主な性能等
メーカー:(株)日立ハイテクノロジーズ製
型番:走査型電子顕微鏡 (日本電子 JSM-IT800SHL)
購入年月:令和4年3月
主な性能等:SEM観測及び元素分析。
倍率:200万倍(写真倍率);548万倍(表示倍率)
型番:走査型電子顕微鏡 (日本電子 JSM-IT800SHL)
購入年月:令和4年3月
主な性能等:SEM観測及び元素分析。
倍率:200万倍(写真倍率);548万倍(表示倍率)
4 精密万能試験機

メーカー名、型番、購入年月、主な性能等
メーカー:島津製作所
型番:AG-I/100kN
購入年月:平成24年3月
主な性能等:材料の強度測定。
材負荷容量:100KN
型番:AG-I/100kN
購入年月:平成24年3月
主な性能等:材料の強度測定。
材負荷容量:100KN
5 表面粗さ測定器

メーカー名、型番、購入年月、主な性能等
メーカー:東京精密
型番:SURFCOM 130A
購入年月:平成16年4月
主な性能等:真直度制度
真直度精度:0.3um/50mm
型番:SURFCOM 130A
購入年月:平成16年4月
主な性能等:真直度制度
真直度精度:0.3um/50mm
6 3Dスキャナ型3次元測定器(VL-700)

メーカー名、型番、購入年月、主な性能等
メーカー:(株)キーエンス
型番:VL-700
購入年月:令和5年11月
主な性能等:STLだけでなくSTEPファイルでの出力までがワンクリックで可能になり、専門性の高い ソフトウエアの使い分けが必要なくなります。
型番:VL-700
購入年月:令和5年11月
主な性能等:STLだけでなくSTEPファイルでの出力までがワンクリックで可能になり、専門性の高い ソフトウエアの使い分けが必要なくなります。
7 微小硬さ試験器

メーカー名、型番、購入年月、主な性能等
メーカー:(株)アカシ
型番:HM-125
購入年月:平成16年2月
主な性能等:鉄鋼材料、非鉄金属材料の硬さ測定。
試験力:4.904~245.2mN
型番:HM-125
購入年月:平成16年2月
主な性能等:鉄鋼材料、非鉄金属材料の硬さ測定。
試験力:4.904~245.2mN
8 ロックウェル硬度計

メーカー名、型番、購入年月、主な性能等
メーカー:(株)アカシ
型番:AR-20
購入年月:平成16年3月
主な性能等:金属材料や熱処理部品の硬さ測定。
試験力:588.4~1471N
型番:AR-20
購入年月:平成16年3月
主な性能等:金属材料や熱処理部品の硬さ測定。
試験力:588.4~1471N