お知らせ

連絡事項(令和2年7月)

【重要】新型コロナウイルス感染症に関する対応について(6月から継続)

 別ページに掲載しています。

授業変更

7月1日(水) 5-MEC [16:00-17:30] 先進科学(先進科学系教員)【7月2日(木) [1・2限] からの変更】

7月7日(火) 5-C/C-5 [3・4限] 環境科学/環境工学(八木)→ 数理工学/情報数理II(菊地)

7月8日(水) 5-MEC [16:00-17:30] 先進科学(先進科学系教員)【7月9日(木) [1・2限] からの変更】

7月14日(火) 3年全 [7・8限] 英語III(堀)【7月13日(月)~7月16日(木) に実施の英語III(堀)からの変更】

7月15日(水) 5-MEC [16:00-17:30] 先進科学(先進科学系教員)【7月16日(木) [1・2限] からの変更】

7月17日(金)以降 EC-2 [3限] 数値解析特論(菊地)→ 【前期分終了】

7月20日(月) 2-S [3・4限] 英語表現II(ランボー)→ 政治経済(大田)

7月21日(火) 1-3 [1限] 英語I(山口裕)→ 国語I(杉山)

7月21日(火) 2-C [5・6限] 英語表現II(ランボー)→ 政治経済(大田)

7月21日(火) 3年全 [7・8限] 英語III(堀)【7月20日(月)~7月23日(木) に実施の英語III(堀)からの変更】

7月22日(水) 1-2 [1限] 英語I(山口裕)→ 国語I(杉山)

休講

7月9日(木) 2-E [3・4限] 電気基礎(山本(綱))【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月9日(木) 4-M [7限] 国語IV(江原)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月9日(木) 4-E [5限] 国語IV(江原)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月10日(金) 4-M/S-5 [3・4限] 機械設計法II/設計工学(小西)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月13日(月) 3-E [3・4限] 英語III(堀)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月14日(火) 3-S [1・2限] 国語III(江原)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月14日(火) 3-E [3・4限] 力学I(山本(綱))【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月14日(火) 4-S [5限] 国語IV(江原)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月14日(火) 4-C/C-4 [6限] 国語IV(江原)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月15日(水) 3-M [5・6限] 英語III(堀)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月16日(木) 3-S [7・8限] 英語III(堀)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月16日(木) 3-C [5・6限] 英語III(堀)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月16日(木) 4-C/C-4 [1・2限] 応用数学II(宮下)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月17日(金) C-5 [1・2限] 情報通信工学(宮下)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月20日(月) 1-2 [6限] 国語I(杉山)【7月22日(水) [1限] に実施】

7月20日(月) 1-3 [5限] 国語I(杉山)【7月21日(火) [1限] に実施】

7月20日(月) 2-E [5・6限] 英語表現II(ランボー)

7月20日(月) 3-E [3・4限] 英語III(堀)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月20日(月) 5-S・5-M・5-C [1・2限] 電気電子システム(小林)【補講日に実施】

7月20日(月) MS-2 [3・4限] 計算力学(小林)【遠隔授業で対応】

7月21日(火) 1-3 [2限] 英語I(山口裕)

7月21日(火) 4-C [3・4限] 英語IV(ランボー)

7月21日(火) MS-1 [2限] 精密加工学(小西)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月22日(水) 1-2 [2限] 英語I(山口裕)

7月22日(水) 3-M [5・6限] 英語III(堀)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月23日(木) 3-S [7・8限] 英語III(堀)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】

7月23日(木) 3-C [5・6限] 英語III(堀)【休講しても規定回数を満たすため補講なし】