授業変更
4月16日(月) 3-M [5・6限] 微分積分II(横谷)→ 電気磁気学概論(植月)
4月17日(火) 3-M [1・2限] 電気磁気学概論(植月)→ 微分積分II(横谷)
4月19日(木) 3-C [5・6限] 英語III(堀)→ 化学II(守友)
4月20日(金) 3-C [5・6限] 化学II(守友)→ 英語III(堀)
4月24日(火) 1-4 [1・2限] 総合理工基礎(竹谷)【演習室C】→ 4月26日(木) [7・8限]【演習室A】
4月25日(水) 3-M [3・4限] 化学II(守友)→ 国語III(江原)
4月27日(金) 3-M [1・2限] 国語III(江原)→ 化学II(守友)
4月27日(金) C-4 [6限] 国語IV(江原)【1時間多い後期に実施】→ アルゴリズムとデータ構造(菊地)【6・7限で実施】
休講
4月13日(金) S-4 [1・2限] 材料力学II(小林)【7月26日(木)の補講日に実施】
4月23日(月) C-5 [5・6限] プログラミング特論(佐竹)
4月23日(月) 留学生 [8・9限] 基礎情報処理(佐竹)
4月26日(木) 2-S [1・2限] 国語II(杉山)【補講日に実施】
4月26日(木) 2-C [3・4限] 国語II(杉山)【補講日に実施】
4月27日(金) M-4 [5限] 国語IV(江原)【1時間多い後期に実施】