現在の場所:トップ(分野) > 点検と評価 > 点検活動 > 平成26年度第8回教育システム点検委員会議事要旨
〇日時 平成27年1月29日(木) 〇議題 1 平成27年度シラバス原稿について 資料1−1〜2−4に基づき,シラバスに掲載される「表2 学習・教育到達目標と 評価方法および評価基準」,「表4 学習・教育到達目標を達成するために必要な授業 科目の流れ」,「「技術者教育プログラム」説明文」,及び「別表−1 他専攻の選択 科目を修得した場合の学習・教育到達目標の対応(A-2)」の原稿を確認した。 2 自己点検書の確認について JABEEワーキンググループ座長から,資料5に基づき,2013年度版自己点検書の説明が あった。 また,2014年度版自己点検書もJABEEへ提出したMMS分とEC分を合体させたものを 作成することとした。 3 ホームページ原稿について 資料6に基づき,ホームページに掲載する「表1 学習・教育到達目標と基準1(2) の(a)〜(i)との対応」の原稿を確認した。 4 その他 (1)高等専門学校機関別認証評価評価結果(案)について 委員長から,大学評価・学位授与機構から高等専門学校機関別認証評価の評価結果 (案)が送付されたことの報告,及び内容の説明があった。 また,各基準執筆者から,意見の申立てが必要かどうかや誤字・脱字等について, 事前に確認した結果の報告があった。 審議した結果,意見の申立てはせず,誤字・脱字や単純な文章表現の修正等は連絡 する方向で再度確認することとした。 (2)次回委員会開催日について 次回委員会開催日時を3月12日(木)15時00分からとした。 以上