現在の場所:トップ(分野) > 点検と評価 > 点検活動 > 平成25年度第9回教育システム点検委員会議事要旨

平成25年度第9回教育システム点検委員会議事要旨

〇日時 平成26年2月13日(木)
〇議題
1 認証評価自己評価書作成状況について
  資料1に基づき,JABEE自己点検書及び機関別認証評価自己評価書の執筆及び点
 検担当者を再度確認した。
  続いて,認証評価ワーキンググループ座長から,資料3に基づき,自己評価書作成ス
 ケジュール及び資料収集状況等の報告があった。また,資料として形が無いものについ
 て,アンケートを実施して資料を作成する予定である旨発言があった。アンケートに関
 して,内容,送付先等について,種々意見交換を行った。
  教務主事(アドバイザー)から,本来なら本委員会から会社訪問時の報告様式に設問を
 設けて定常的に確認してもらうよう進路支援委員会等に依頼しておくべきであること,
 また報告結果のフィードバックをかけなければならないこと等の助言があった。

2 JABEE自己点検書作成状況について
  JABEEワーキンググループ座長から,自己点検書の作成スケジュール(2月末に
 点検担当に渡せるように作成)及び進捗状況について報告があった。

3 2013年度版自己点検書について
  委員長から,JABEE2013年度版自己点検書4月末までに作成するよう依頼が
 あった。作成にあたっては,審査用自己点検書の当該年分に赤線を引く,2,3行付け
 加える等の方法で対応することとした。

4 JABEE認定継続審査申請について
  委員長から,資料2に基づき,JABEE認定継続審査申請について説明があった。

5 その他
(1)学習・教育到達目標D−3評価科目について
   委員長から,特別実験を学習・教育到達目標D−3の評価科目に決めたことの報告
  があった。
(2)次回委員会開催日について
   次回委員会開催日時を3月13日(木)17時00分からとした。

                                 以上

〒708-8509 岡山県津山市沼624-1
電話 (0868) 24−8200(代表)
FAX (0868) 24−8219(総務課)
Copyright (C) 1997-2014 National Institute of Technology, Tsuyama College