現在の場所:トップ(分野) > 点検と評価 > 点検活動 > 平成23年度第9回教育システム点検委員会議事要旨

平成23年度第9回教育システム点検委員会議事要旨

〇日時 平成24年1月31日(火)
〇議題
1.前期成績資料の確認
  資料に基づき、前期成績資料の保管状況について確認を行った。

2.表6の授業科目表(2012年度)への対応について
  来年度から変更となる教育課程表に対応した表6の記述について、委員長から提案
 (資料)があり了承された。それにより、資料を参考に各科において2月10日を期限
 に表6を修正するよう、委員長より依頼があった。また、修正後は、全て黒字にして共
 有ホルダーの今あるものと差し替えるよう併せて依頼があった。

3.自己点検書の作成について
  このことについて、委員長より分担及び記入内容等について説明があった。また、情
 報の収集方法について情報交換があり、委員長が年度計画の中間報告を取得し各委員に
 配布するとともに各組織の長へ、今年度実施した事項等について照会することとなった。

4.PDCAサイクルについて
 委員長より提案(資料)があり、次回に検討するので、考えておくよう依頼があった。

5.その他
 ・前回提案のあった、「地域・国際交流」の学習・教育目標に(H)を追加することにつ
  いて、一般科目学科長(文系)の了承を得た旨、委員長より報告があった。
 ・ソウル協定説明会について資料に基づき、担当委員より報告があった。
 ・『JABEE認定制度と 2012年度基準改定』講演会について資料に基づき、委員長より
  報告があった。

 次回開催日:平成24年 3月 9日(金)15時30分から開催することとした。

                                    以上

〒708-8509 岡山県津山市沼624-1
電話 (0868) 24−8200(代表)
FAX (0868) 24−8219(総務課)
Copyright (C) 1997-2013, Tsuyama National College of Technology