現在の場所:トップ(分野) > 点検と評価 > 点検活動 > 平成22年度第1回教育システム点検委員会議事要旨
〇日時 平成22年4月5日(月) 〇議題 1 2009年度自己点検書について 昨年度の担当各委員で現在とりまとめ作業中。 2 2009年度の成績資料の確認 成績資料提出のチェックを教務委員会で行い,提出された資料の内容を教育システム 点検委員会委員でチェックする。特に学修単位科目については,授業時間外の学習時間 について,シラバスに記載されているとおり実施しているか確認が必要なので,今年度 成績チェックの課題とする。なお,4月末までにチェックを完了させる。 3 2010年度の方針 2011年度はJABEE中間審査予定なので,JABEE評価WG委員を中心に昨 年度と同様に2010年度自己点検書をとりまとめる(年内までに概略作成,年度末ま でに完成)。なお,自己点検書作成に必要な資料一覧をあらかじめ関係委員会へ依頼す る。 また,前回審査結果に伴う改善済事項及び改善が必要な事項について確認し,引き続 き改善を行うこととした。さらに,卒業生アンケートの実施の有無の検討を次回行う。 その他具体的な作業としては,教育点検システムのPDCAサイクルを教員会議等で 全教員(各委員会)に周知,理念・教育目標の改定によりホームルームの掲示を替える。 4 2010年度JABEE認定基準の改定に関する説明会報告ほか JABEE審査講習会に参加した委員から,2010年から有効となる認定基準改定 内容について報告があった。 また,次回JABEE中間審査は,2010年から有効の新認定基準で受審すること の確認をした。 5 その他 次回委員会は,5月13日(木)16時30分から開催することとした。 以上