令和2年度第2回教育システム点検委員会議事要旨
〇日時 令和2年11月26日(木)
〇議題
1 前期成績資料の保管について(資料1)
委員長より,資料1に基づき,前期成績資料の保管について,法人評価WGで確認作業
を行うこと。また,年度末に関しては,教務委員会で成績資料保管状況がチェックされ
た後,法人評価WGが確認作業を行う流れが確認された。
2 JABEE認定継続審査について
委員長より,資料1に基づき,JABEE認定評価の継続審査について,スケジュールが
示され,法人評価WGによって,現在,自己点検書を作成中である旨の報告があった。
3 高等専門学校機関別認証評価について
委員長より,資料2に基づき,平成26年度に指摘された機関別認証評価の改善状況
について説明があり,その後の状況について運営会議で確認していく旨の報告があった。
また,次回の機関別認証評価へ向けて,共有フォルダへ計上している説明会及び研修会
資料を確認するように依頼があった。
総務係長より,資料2の説明会資料に基づき,本校で自己点検を行っている根拠につ
いて,規程がないことから規程を整備する必要がある旨の説明があり,「自己点検・評
価規程(案)」及び「評価・改善基本方針(案)」について議論された。
4 「津山工業高等専門学校の現状と課題」について
委員長より,資料2に基づき,不適切事例として「年度計画」をそのまま利用するこ
とが指摘されており,本校においても改善が必要であり,改善するための新しい様式と
して資料3が示された。なお,資料3について,総務係長より以下のとおり説明があっ
た。
・機関別認証評価の基準や評価の観点を参考に作成された基準であり,「具体的な課題・
取組」を設定することで,本校独自の評価項目・評価基準となること。
・議事要旨等のURLを添付資料として付記する方法は,JABEEの自己点検書の様式を参考に
していること。
5 2020年度技術者教育プログラム自己点検書自己点検書の作成について
委員長より,資料1に基づき,2020年度の技術者教育プログラム自己点検書の作成に
おいて,議事要旨の確認及びまとめの依頼があった。
6 その他
なし
以上